gtag.js
宿・旅行

函館のホテルでキッズルーム付きおすすめ宿!子連れで遊べるホテルやウェルカムベビー認定宿を紹介

函館 ホテル キッズルーム 遊べるホテル

「北海道の函館で赤ちゃん連れでも安心して泊まれる宿ってどこだろう?」

「子どもが思いっきり遊べるホテルに泊まりたい!」――

そこでこんなお悩みはありませんか?

函館には“ウェルカムベビー認定”や“ファミリールーム完備”など、子連れ旅行にぴったりのホテルがいくつかあります。

この記事では、赤ちゃん連れでも快適に過ごせる宿や、子どもが本当に楽しめる「遊べるホテル」を厳選して紹介します!

函館でキッズルームがあって子連れに人気のホテルはこちらです↓

函館のホテルでキッズルームがある子連れにおすすめ宿5選
  1. イマジンホテル&リゾート函館
  2. 函館国際ホテル
  3. 湯の川温泉 花びしホテル
  4. 湯の川温泉 湯元啄木亭
  5. グランパレット函館

    ※ホテル名をクリックすると楽天トラベルのサイトで詳細をご覧になれますよ

それでは、それぞれのホテルについて詳しくご紹介していきますね!

北海道に旅行するなら楽天ポイントが貯まる楽天トラベルがお得ですよ!

数量限定のお得なクーポンをご用意しています♪

↓ぜひチェックしてみてくださいね!↓

>>宿+飛行機・新幹線がセットでお得な楽パック【楽天トラベル】

>>直前予約OK!全国のレンタカー比較・予約【楽天トラベル】

>>高速バス・夜行バスで使えるクーポンはこちらから♪【楽天トラベル】

\ 最大20%OFF!お得に旅行するチャンス /

函館でキッズルームがある子連れに人気のホテルを5つ紹介!

ここからは、函館で大人も子どもも楽しめるキッズルームがあるホテルを5つご紹介します。

実際に宿泊した人の感想を口コミ付きで紹介しますね。

①イマジンホテル&リゾート函館

「イマジンホテル&リゾート函館」は、湯の川温泉エリアに位置するリゾートホテル。

海を間近に感じる絶景露天風呂や、くつろぎを重視した客室が魅力です。

「イマジンホテル&リゾート函館 」のキッズルームの特徴や、施設のおすすめポイントはこちら↓

おすすめポイント
  • キッズスペースは滑り台やおもちゃが揃っている
  • ファミコン道場や卓球コーナーがあり家族みんなが楽しめる
  • ベビーバス・おむつ用ゴミ箱・子ども用踏み台など無料貸出サービス
  • 子ども用浴衣やスリッパあり
  • 館内全体がバリアフリー対応でベビーカー移動もしやすい設計
  • ロビーに絵本コーナーやぬりえスペースあり

プレイルームやキッズコーナーもあり、絵本・おもちゃ・ぬいぐるみがたくさん揃っています。

大浴場からは津軽海峡を望め、子どもと一緒にゆっくり入浴できますよ。

夕食ビュッフェではお子様メニューや離乳食もあり、親子でストレスフリーに過ごせます。

口コミ:「赤ちゃん用の布団が用意されていて感動しました。スタッフの方の気遣いが素晴らしかったです。」
「キッズルームが思っていた以上に広く、雨の日でも子どもが飽きずに遊べました!」

\お子様に嬉しい&パパママに優しい5大特典付プランあります!/

>>イマジンホテル&リゾート函館の口コミをもっと見る(楽天トラベル)

②函館国際ホテル

函館市中心部にあり、利便性と歴史を兼ね備えた 「函館国際ホテル」。

“ウェルカムベビーのお宿”にも認定されていて、小さな子ども連れの滞在にも配慮が行き届いたホテルです。

「函館国際ホテル」のキッズルームの特徴や、施設のおすすめポイントはこちら↓

おすすめポイント
  • ウェルカムベビーのお宿認定客室あり
  • 琉球畳のお部屋で転んでも安心・ハイハイも自由にできる
  • チャイルドロックやコーナーガード設置など安全対策あり
  • ベビー・キッズグッズ(ベビーバス、ベビーチェア、補助便座など)の無料貸し出しサービスあり
  • 絵本・おもちゃあり
  • ベビーカーの貸し出しあり館内や周辺の移動にも便利

朝食ビュッフェは「函館の海鮮丼コーナー」が有名で、親子で一緒に盛りつけを楽しむことができますよ!

口コミ:「子連れでの宿泊でしたが、スタッフの対応がとても親切。ベビー用の備品が充実していました。」
「海鮮丼が絶品で、子どもが自分でトッピングを選ぶのが楽しかったようです!」

\ホテル内レストランは個室もあり!特別な日のお祝いにも/

>>函館国際ホテルの口コミをもっと見る(楽天トラベル)

③湯の川温泉 花びしホテル

函館・湯の川温泉にある「花びしホテル」は、老舗ながらも子連れファミリーにやさしい設備がそろう宿です。

「花びしホテル」のキッズルームの特徴や、施設のおすすめポイントはこちら↓

おすすめポイント
  • ベビー用の貸出グッズが豊富(ローチェア・バスチェア・ベビー布団など)
  • 子ども用浴衣あり旅の思い出にぴったり
  • フロントで絵本の貸し出しサービスあり
  • 大浴場にベビーソープ・ベビーベッドを完備
  • 食事会場にはベビーチェアや割れにくいプラ食器を用意
  • 年齢に合わせたお子様ランチメニュー
  • 「お食い初め膳」も対応で記念日利用にもおすすめ

キッズスペースが完備されたお部屋は、ソフトジョイントマットやおもちゃが設置されていました。

口コミ:「朝食バイキングの海鮮やいくらがとても美味しかった。」
「スタッフの方が親切で、子どもへの声かけも温かかったです。」
「広い和室で家族全員がゆったりできて大満足でした。」

\季節ごとのイベントがいっぱい♪家族みんなで楽しめますよ/

>>湯の川温泉 花びしホテルの口コミをもっと見る(楽天トラベル)

④湯の川温泉 湯元啄木亭

函館・湯の川温泉にある湯元啄木亭(たくぼくてい)は、家族みんなで楽しめる「遊べる温泉宿」として人気のホテルです。

ゆったり温泉を楽しみながら、館内ではお子さまも思いきり遊べる設備がそろっています。

「湯の川温泉 湯元啄木亭」のキッズルームの特徴や、施設のおすすめポイントはこちら↓

おすすめポイント
  • ガチャガチャ・UFOキャッチャー・エアホッケーなど遊べるスペースが充実
  • 家族で楽しめる貸切風呂あり
  • バイキングレストランはキッズメニューも多く親子で選ぶ楽しさあり
  • 館内に日本庭園や売店あり、お散歩や記念撮影にもぴったり
  • 無料駐車場&函館空港から車で約10分の好立地

最上階の空中露天風呂からは、函館の夜景や津軽海峡を一望できますよ。

口コミ:「キッズスペースが広くて、子どもが夢中で遊んでいました。」
「空中露天風呂からの景色が最高!」
「ご飯の種類が多く、子どもも楽しめる内容でよかったです。」

\家族みんなで遊んで楽しい思い出になりますよ♪/

>>湯の川温泉 湯元啄木亭の口コミをもっと見る(楽天トラベル)

⑤グランパレット函館

グランパレット函館は、観光名所の「金森赤レンガ倉庫」や「函館山ロープウェイ」も徒歩圏内で、観光と宿泊の両方を楽しめる好立地が魅力です。

なかでも、ファミリースイートルームは「子どもが思いきり遊べるお部屋」として好評。

家族旅行や3世代旅行にもぴったりのゆったり空間です。

「グランパレット函館」のキッズルームの特徴や、施設のおすすめポイントはこちら↓

おすすめポイント
  • ファミリースイートルームは最大6名まで宿泊可能
  • 珍しい滑り台付き2段ベッドを設置
  • ブランコや絵本、お絵描きグッズもあり
  • クイーンベッド×2台+2段ベッド付きで添い寝不要のゆとり設計
  • コインランドリー・ラウンジ完備
  • 函館山やベイエリアが徒歩圏内で食べ歩きや夜景観光にも最適

子供が楽しめるように考えられていて、笑顔が絶えない時間を過ごせる宿として家族連れに選ばれています。

口コミ:「滑り台付きのベッドに子どもが大喜び!雨の日でも部屋で楽しく過ごせました。」
「部屋が広く、清潔で快適。家族旅行にぴったりでした!」
「観光地が近く、移動が少なくて助かりました。」

\遊び心あふれるお部屋で大人も子どもものびのび快適♪/

>>グランパレット函館の口コミをもっと見る(楽天トラベル)

まとめ|函館でキッズルームがある子連れに人気のホテル5つ

ここまで、函館で大人も子どもも本当に楽しめるキッズルームがあるホテルをご紹介してきました。

函館でキッズルームがある子連れに人気のホテルはこちらです↓

函館のホテルでキッズルームがある子連れにおすすめ宿5選
  1. イマジンホテル&リゾート函館
  2. 函館国際ホテル
  3. 湯の川温泉 花びしホテル
  4. 湯の川温泉 湯元啄木亭
  5. グランパレット函館

    ※ホテル名をクリックすると楽天トラベルのサイトで詳細をご覧になれますよ

函館エリアには、キッズルーム付きで子どもが遊べるホテルがまだ少ないのが現状です。

子連れでホテル内でも楽しめる宿を探している方は、早めのチェックがおすすめですよ!

以下のページから函館で子連れ家族に人気のホテルがほかにも見れるので、ぜひ見てみてくださいね♪

>>楽天トラベルで家族連れにぴったりな函館の人気宿を見てみる

>>子連れ旅行にあると便利なグッズを楽天で見てみる

ABOUT ME
りっく
こんにちは、りっくです。 テーマ別に選べる宿や、毎日の暮らしがちょっと助かる雑貨を紹介しています。 また、子どもの学びに役立つ教材や、暮らしを豊かにしてくれるサービスなども取り上げています。 あなたの “これが知りたかった!” に寄り添えるブログでありたいと思っています。
error: Content is protected !!